倉持の運動記録③
The following two tabs change content below.

倉持直樹
スタッフ : 肩こりらくだ上水戸店

最新記事 by 倉持直樹 (全て見る)
- 冷えの対策に肝臓を休ませよう! - 2019年2月1日
- お正月休みは「ながら運動」 - 2018年12月28日
- 倉持の運動記録③ - 2018年11月23日
- お魚好きやね! - 2018年10月28日
- 倉持の運動記録③ - 2018年9月30日
こんにちは、ラクダスタッフの倉持です。
9月も最終日ですが最大級の台風が近づいていて、心配ですね。
来店する際はお気をつけていらしてください。
だいぶ涼しくなって運動がしやすくなりましたね。
実はジョギングサボってました…!
夏は猛暑続きで走るタイミングも限られてしまうとサボってしまいますね。
それだとマズイと思い、ジョギングをしないときは自宅で筋トレをすることにしました!
筋トレすることで血行促進、筋肉量を増やすことが出来き脳のリフレッシュにもなります!
ジョギングを休日に再開してみてビックリしました!
ジョギングのみしていた時より断然走れるんです!
前はちょっと走り始めてお腹が痛くなったのに、同じコースを走ってても全然痛くならず、むしろもう少し走れる余裕すらありました!
筋肉量と持久力は相乗効果があり片方だけやるより、どちらも行う方が効果はあります!
筋トレを先に行うことで脂肪燃焼効果が2倍になった状態になるらしく、ジョギングを行うとダイエットにも効果的です!
ジョギングだけ、筋トレだけ行ってる方は両方やると全然違うので、ぜひやってみて下さい!
Facebookコメント