ミネラルの大切さ

The following two tabs change content below.

田中 友和
代表 : 肩こりらくだ上水戸店
こんにちわ。肩こりらくだ上水戸店 代表の田中友和です。H19年に当サロンを企業しました。現在スタッフ10名の個人サロンですが、県内NO.1目指して奮闘中です。
好きな言葉は『創造的破壊』です。常に常識を疑い新しいものを創造する自分でありたいと思っています。
経営理念は、
『お客様の笑顔にさせます 働くスタッフの笑顔にさせます 茨城を笑顔で伝染させます』

最新記事 by 田中 友和 (全て見る)
- 幸せホルモンセロトニンとは? - 2019年7月22日
- お昼寝の正しい方法とコツ - 2019年3月5日
- メンタルと技術力は比例する??期待と技術力も比例する?? - 2018年11月19日
- スマートウオッチはいいよ。 - 2018年11月19日
- 海藻は腸内細菌のバランスを整える?? - 2018年7月4日
みなさん、こんばんは。
長~い連休も今日で終わりですね。連休は楽しめましたか❔
今日のらくだ上水戸店は連休の疲れを癒しに来られたお客様で賑わっていました。
膝から下をオイルで流すフットコースを選ぶお客様が目立ちました。
ふくらばきのむくみが解消されて、足👣が軽くなるのが実感できると思います。
さて、今回は5大栄養素のひとつ「ミネラル」についてです。
ミネラルは、生きていくのに必要な栄養素で、体の中では作る事ができません。食事でしっかり摂る必要があります。
ミネラルとは、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、カリウム、銅、ヨウ素、マンガン に分類されます。
ミネラルが不足すると起こる症状は…
だるさ、しびれ、めまい、けいれん、こむら返り、食欲不振、腹痛、頭痛、耳鳴り、アザ、シワ、集中力低下、不整脈 などです。
どれも身近な症状ではないでしょうか❔
ミネラル不足でツラい痛みを味わう前に、食べ物で補いましょう。

女性に大事な「鉄」が不足すると、貧血や頭痛、食欲不振に繋がります。
鉄不足による皮膚障害シワ、アザ。
ブタ🐷、トリ🐔レバーや、アサリ、シジミ、牡蠣に多く含まれます。

美肌を目指す女子のみなさん、レバー、貝類を摂取しませんか❔
健康な生活は、バランスの良い食事からです。
だるさを感じたら食事内容を見直してみて下さいね。
Facebookコメント